特長
運用実績250万件以上のエックスサーバーが提供する専用サーバー
当社がサーバーの管理・保守を行う、フルマネージド専用サーバーのご案内
- 特長
- 専用サーバープランも選べる
XServerビジネスの専用サーバー
安定性とセキュリティに特化した
フルマネージド型の専用サーバー
フルマネージド型の専用サーバー
ビデオ通話を用いたオンラインでの導入相談も可能です。
ご希望の際は窓口でお知らせください。
専用サーバーはCPUやメモリなどのリソースを占有できるため、他のユーザーの影響を受けにくい安定したサイト運営が可能です。
また、当社の専用サーバープラン「マネージド専用サーバー」はフルマネージド型の専用サーバーであり、運用実績250万件※以上を誇る当社がサーバーの管理・保守を行います。そのため、共有サーバープランと同様に、サーバーに詳しい担当者がいない場合にも安心してご利用いただけます。
※自社サービスの合計値
\ 4/8 17時まで!今ならおトク!/
用途に応じて選べる2つのタイプ
安定した環境・セキュリティを低価格で
マネージド専用サーバー仮想タイプ
より高性能なサーバーを、仮想化技術によってユーザーごとに割り当てることで、専用サーバーと同等のセキュリティを実現しつつ、低価格での運用が可能です。
こんな方におすすめ
- より高性能なサーバーを利用したい
- 物理サーバーと同等のセキュリティは確保したい
- 性能と費用のバランスを重視したい
セキュリティをより重視するなら
マネージド専用サーバー物理タイプ
1ユーザーが1台のサーバーを物理的に占有するため、他のユーザーの影響を受けることがなく、より高い安定性とセキュリティを重視した運用が実現できます。
こんな方におすすめ
- 他のユーザーによる影響を完全に排除したい
- 安定性を重視するためリソースを専有したい
- セキュリティ確保のため物理的にサーバーを隔離したい
専用サーバーの性能
マネージド専用サーバー仮想タイプ
|
マネージド専用サーバー物理タイプ
|
||||
---|---|---|---|---|---|
エントリー | ミドル | ハイエンド | エントリー | ハイエンド | ハイエンド+ |
月額(税込)
|
|||||
19,800円〜 | 39,600円〜 | 79,200円〜 | 29,700円〜 | 55,000円〜 | 60,500円〜 |
ディスクスペース(SSD)
|
|||||
1TB (NVMe) |
2TB (NVMe) |
4TB (NVMe) |
1TB (SSD) |
2TB (SSD) |
4TB (SSD) |
CPU
|
|||||
12コア (vCPU) |
18コア (vCPU) |
24コア (vCPU) |
6コア Xeon E-2356G |
16コア Xeon E5-2630 v3 x 2 |
16コア Xeon E5-2630 v3 x 2 |
メモリ
|
|||||
32GB | 64GB | 128GB | 24GB | 96GB | 96GB |
設定おまかせサポート
|
|||||
回数無制限・無料 | 回数無制限・無料 | 回数無制限・無料 | 回数無制限・無料 | 回数無制限・無料 | 回数無制限・無料 |
サーバー移転代行
|
|||||
10件まで無料 | 10件まで無料 | 10件まで無料 | 10件まで無料 | 10件まで無料 | 10件まで無料 |
独自ドメイン永久無料特典
|
|||||
2つ .jp/.com/.netのほか .co.jpも対応 |
2つ .jp/.com/.netのほか .co.jpも対応 |
2つ .jp/.com/.netのほか .co.jpも対応 |
2つ .jp/.com/.netのほか .co.jpも対応 |
2つ .jp/.com/.netのほか .co.jpも対応 |
2つ .jp/.com/.netのほか .co.jpも対応 |
無料お試し | 無料お試し |
- ※物理タイプのディスクスペースは、データベース、各種ログデータ、その他システム領域を含みます。
- ※独自ドメイン永久無料特典で取得できるドメインや取得条件についてはこちらを参照してください。
- ※サーバー移転代行は11件目以降は16,500円(税込)です。
専用サーバープランの特長
安定性とセキュリティに特化したサーバーで、
他のユーザーの影響を受けにくいサイト運営が可能
専用サーバーはCPUやメモリなどのリソースを占有できるため、他のユーザーの影響を受けにくく、大量アクセスなどの高い負荷にも耐えることができます。
IPアドレスを専有して利用できるため、ウェブサイトやメールなどの運用において、他のユーザーの影響を受けにくい特長があります。
複数のサーバーアカウントを作成可能!
セキュリティ強化と運用管理の効率化を実現
マネージド専用サーバーには、権限を分離した複数のサーバーアカウント(サブサーバーアカウント)を作成いただける「マルチアカウント機能」を全プランでご用意。
マルチアカウント機能を利用して作成したサブサーバーアカウントには、個別にIDとパスワードが付与されるため、サイトやプロジェクト・顧客ごとにアカウントを分けることが可能です。
専門的な知識は不要!
共有サーバーの使いやすさはそのままに、
面倒なサーバーの管理・保守は当社にお任せ
当社がサーバーの管理・保守を行うため、サーバーに詳しい担当者がいない場合でも、ハイスペックな専用サーバーを共有サーバーのように手軽にご利用いただけます。
「ホームページ無料制作サービス」を始めとした、
法人様のサイト運営に便利な機能を標準搭載
設定代行サービスや自動バックアップ機能など、サイトの立ち上げ・運営に必要なさまざまな機能を提供しているため、レンタルサーバーが初めての方にも安心してご利用いただけます。 詳細はこちら
よくあるご質問
マネージド専用サーバーは再販は可能でしょうか?
必要条件を満たしていれば可能です。詳しくは「再販 」をご覧ください。
マネージド専用サーバーはプラン変更できますか?
マネージド専用サーバーはプランを変更できません。
プラン変更をご希望の場合は、新規でサーバーをお申し込みいただく必要がございます。
新規お申し込み後の移行手順はこちら をご参考ください。
XServerビジネスの共有サーバーからマネージド専用サーバーへの移行は、どのような作業が必要ですか?
マネージド専用サーバー(移行するサーバー)へのデータ移行、ドメイン設定、サーバー切り替えなどの作業が必要です。
移行手順はこちら をご参考ください。
お試し期間はありますか?
はい、14日間無料で弊社サービスをお試しいただけます。
なお、お試し期間中はメールアカウントの作成やサブFTPアカウントの作成は行えません。
詳しくは「無料お試し期間 」をご覧ください。
※お試し期間の延長を希望される場合は、サポートまでご連絡ください。